このブログは代表鈴木が出会った素敵な金の卵達を紹介するコーナーです。
第十六弾は、11/21宿河原ポトスで出会ったアコースティックユニット!!
【アーティスト名】
fat’s(ファッツ)
Vo. Genta(宇尾元太)
AG & Cho. Yo-ta(岡部陽太)
【プロフィール】
■Vo. Genta(宇尾元太)
1985年8月生まれ。東京都出身、茨城県育ち。
中学からアコースティックギター弾き語りを始め、高校時代に「つくばアクターズスタジオ」に所属し、歌やダンス、芝居で様々なステージを経験。 一度声を壊すも数年間のリハビリ後に活動再開。
Quarter Nate主催のコンテストにてグランプリ獲得し、お台場TVにゲスト出演。
オリジナル曲「始まりのギフト」が、コミュニティーFMにて1ヶ月間全国でパワープレイされる。
2017年、1st CD「てるてる坊主」発売。bayfm78にてオリジナル曲「No continue」がフルオンエアー。
2018年、BAKKY主催の全国カラオケ大会決勝進出。 2nd CD「今まで」発売。
2018年8月、初ワンマンライブにて3rd CD「GROW UP」発売。
同時にYo-taとfat’sとして活動開始。
■AG & Cho. Yo-ta(岡部陽太)
1986年3月生まれ。秋田県出身。
中学からエレキギター、高校で作詩作曲を始め、スリーピースバンドを結成。ギターボーカルを務め3枚のCDリリースし、月5~10本のライブを行うも解散しアコースティックの道へ。
女性ボーカルを迎えアコースティックユニットを結成。2枚のCDリリース後、活動を休止。
2017年、宇尾元太のサポートギターとして迎えられ、アコースティックギター、エレキギターの他、作曲や編曲を担当する。宇尾元太の3rd CDではサウンドプロデューサーも務める。
2018年8月よりGentaとfat’sとして活動開始。
オフィシャルサイト:http://fats-official.com/index.html
【CD情報】
『GROW UP』1st CDミニアルバム 5曲入り1,500円
ここで購入可能→https://fats.official.ec/
【鈴木コメント】
2018/8/26、宇尾元太と岡部陽太の音楽ユニット始動。とのことで、結成三ヶ月でこのクオリティーは流石である。元々はそれぞれ別々にキャリアを積んできたそうで、出会うべくして出会った二人が奏でるフレッシュな楽曲は時に切なく、時に元気を与えてくれる。宇尾元太のボーカルは伸びやかで艶やかで甘く心地よい。そこに岡部陽太の安定したバッキングと美しいハーモニーが重なりfat’sのサウンドを形作る。無料配布CD『きっとそれは』を頂いた。とてもドラマチックなラブソングだ。ホームページ上で試聴が出来るので是非聴いて頂きたい。この日の会場にはfat’s目当てのファンが大勢詰めかけていた。横浜や都内を拠点としているようで、次回ライブは12/7 (金) 北参道 ストロボカフェでバンドスタイルで演奏するそうだ。これから楽しみなアコースティックユニットである。



