今週の月曜日、かわさきFMで筆者の旧知の先輩方がパーソナリティーを務める『エスペランサ 音楽の玉手箱』(毎週月曜日昼12時放送)にKnuckle Head ナックルさんと生出演してきました!!
パーソナリティーの浅利さん、Yakkoさんとは実に15年ぶりの再会を果たすことが出来ました。遡ること17年前、筆者が音楽を続けていくのがしんどくて、止めてしまおうかどうしようかと悩んでいたころ、知り合いに紹介されたのが当時川崎の武蔵中原にあった『アサリBAR』でした。
ラウンジ風の店内にはステージがあり、ドラムセットやギター、アンプ類が所狭しと置いてあったのです。マスターの浅利さん、ママのYakkoさんで切り盛りしていて、お客さんは浅利さんのギター&ヴォーカル、Yakkoさんのヴォーカル&サックスを楽しみに来店し、時折お客さんとセッションしたり、筆者もギターで混ぜてもらいながら楽しい時を過ごさせてもらいました。
その時にマスターの浅利さんの師匠から教えて頂いた言葉が「音楽は続けることより、止めないことが大事」でした。生涯このフレーズを忘れることはありません。こうしてまた音楽の世界に戻ってこれたのもこのおまじないのお陰なのですから。
エスペランサさんは演奏活動もさることながら、同番組を13年も続けられています。凄いですね!!軽快なトークにエスペランサさんの素敵な生演奏、懐かしい演奏に感無量です。ナックルさんの楽曲も評価していただきありがとうございました!!『鳥人』フルコーラス掛けていただきました!!おまけに『ジレンマ』まで!!また遊びに行かせてください!!
番組のご厚意により同時録音をアップさせていただきました。聴き逃した方は是非チェックを!!
左から、浅利さん、Yakkoさん、アキラさん、Knuckle Head(マコちゃん、トシエさん)、筆者